スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年06月24日

かごあみ教室こんな感じです!




みんなで楽しく集っています気軽においでくださ~い!
7月3日(木)
10時~12時

参加費☆300円
材料費☆先生の用意したキットによります。  


Posted by ゆきぼん at 21:59 │Comments(0) │自分時間

2011年07月05日

7月のかごあみ日、追加です!

7月のかごあみは12日を予定しておりましたが15日(金)も追加になります。
てらこやがお休みになる前に、ぜひきりの良いところで作品を完成させてくださいね!  


Posted by ゆきぼん at 11:26 │Comments(0) │自分時間

2010年06月13日

クラフトテープのかごあみ会

月に1度の「かごあみ」の時間。
今月は6月15日(火)の10時~12時です。

自分で材料や本など持参してもよし、指導者のO先生自作の作り方付き・カット済みキットを購入してもよし、初心者の方でも気軽に参加できます。

ただいまのおすすめキットはこちら。



これから夏にむけて、おすすめの会です!
※参加費300円です~


  


Posted by ゆきぼん at 21:45 │Comments(0) │自分時間

2010年04月23日

自分時間~気功

今年度からの新シリーズ「気功」
なかなかなじみのないジャンルですが、私的には必然とも思える出会いでした。

子どもが生まれてから産後の疲れもとれぬまま育児突入。周りに友達もなく実家も遠く、孤独な育児に自分の体が不調に・・・自分の神経が悲鳴をあげていることに気がつかないまま体に異変が起き、先の見えない投薬治療・・・二人目不妊・・そんなとき出会ったのが「東洋医学」「自然療法」「アロマテラピー」「気功」どれもかじりではあるけれど、そんな世界もあったんだ!という気づきによって私は救われた気がします。

日常忙しく動いているけれど、使う筋肉や神経ってけっこう決まっていますよね。決まったところしか動かさないから体も心も同じようにしか動かなくなり凝り固まって流れも悪くなるように思います。

「気功」は自分で自分の心身の「気」の流れを起こしていきます。

寺子屋では基本的なストレッチですが、自分の心身の「リセット」の仕方を学びます。

※次回は5月13日(木)10時30分~
(参加費500円です)
動きやすい格好でお集まりください♪  


Posted by ゆきぼん at 08:24 │Comments(0) │自分時間

2010年04月20日

自分時間~フラワーアレンジメント

今年度より始まりました「自分時間~フラワーアレンジメント」

私自身初めてで、ただお花を切って挿すだけ~♪なんて思っていたけれどこれが結構奥深い・・・
花とお話をしながら、どこを切って、どの向きがいいか、結構悩みました。

できあがった素敵なアレンジは玄関に。

それを見るたび、にんまり心が和みます。

ちょっと贅沢だけれど、一回づつの申し込みなので特別な時に受講してみては☆

5月は20日(木)です。
☆12日までに申し込みくださいね!
(受講費・材料代込み 2000円)
  


Posted by ゆきぼん at 09:35 │Comments(0) │自分時間