2009年11月16日
ぐりとぐらの世界②こんな感じでした~
2009年11月14日(土)
先月「ぐりとぐらの世界①」ということで、絵本でおなじみのぐり・ぐらを折り紙で折りました!
そしてそれを写真や切り紙と合わせてラミネートで仕上げる制作活動でした。
小学生ともなると自分で折ることができていました。
顔は子供に書いてもらい、それぞれにあじのある作品に仕上がりました!
そして今日はその続き!
絵本の中でも印象深い真っ黄色なかすてら作り!
でも子供達とつくるのに失敗のないシフォンケーキにしました。材料は同じくたまごに牛乳にお砂糖、小麦粉。
シフォンケーキには+サラダ油を使います。
ぐるぐる混ぜても大丈夫♪ポイントはメレンゲをしっかり泡立てること!!
シフォンケーキって難しいイメージがあるけれどもポイントをおさえれば子供とつくるのに失敗のないケーキだと私はおすすめです!
画像がなくてごめんなさいm(_ _)m
ふんわりきめ細やか~なおいしいシフォンケーキ出来ましたよ♪
先月「ぐりとぐらの世界①」ということで、絵本でおなじみのぐり・ぐらを折り紙で折りました!
そしてそれを写真や切り紙と合わせてラミネートで仕上げる制作活動でした。
小学生ともなると自分で折ることができていました。
顔は子供に書いてもらい、それぞれにあじのある作品に仕上がりました!
そして今日はその続き!
絵本の中でも印象深い真っ黄色なかすてら作り!
でも子供達とつくるのに失敗のないシフォンケーキにしました。材料は同じくたまごに牛乳にお砂糖、小麦粉。
シフォンケーキには+サラダ油を使います。
ぐるぐる混ぜても大丈夫♪ポイントはメレンゲをしっかり泡立てること!!
シフォンケーキって難しいイメージがあるけれどもポイントをおさえれば子供とつくるのに失敗のないケーキだと私はおすすめです!
画像がなくてごめんなさいm(_ _)m
ふんわりきめ細やか~なおいしいシフォンケーキ出来ましたよ♪