2012年04月03日
子育てサロンてらこや プレオープン!
いよいよ2012年度のスタートですね~
寺子屋再開は10月から!と思っていましたが、赤ちゃんもちらほら生まれ、新しい出会いもあり、再開まだですか~と嬉しい言葉もいただき、とりあえず月に1回ペースで集えるようにしよう!と思います。
4,5,6月は「コーチング実践講座」を集中的に行います。
新しい環境で楽しみもありつつ、子どもも親も正念場の季節でもあります。
意外に子どもは不安でいっぱい。
おうちでその緊張を発散したいけれど、親もそれに対して不安ばかりで悪循環・・・
特に連休ごろをピークになかなか身も心も落ち着かないですよね。
今までの寺子屋では日頃の悩みや愚痴の語り場で、お互い慰め、励まし合うところにいました。
育児書は何度読んでも何冊読んでも「わかっているけどねえ・・・・」で結局本棚の奥に。
今回は姶良から、コーチングを生活に取り入れて実践されている先輩お母さんをアドバイザーに迎え、みんなの語り場をもうけたいと思います。
あなたも「出来るお母さん」に変身して家族共々明るく楽しく暮らしませんか?
「何やってるの~?!」
「はやくしなさ~い!」
「何度言ったらわかるの~!!」
っていつもツノを立てては寝顔にごめんなさいって言っても、子育ての苦しみからは抜け出せません。
ちょっと考え方を、言い方を、そして私を変えれば、また違った世界が見えてくる。
すぐには出来ないけれど、ひとりでは出来ないけれど、そのきっかけ作りに、お茶のみにおいでくださいね!
4月16日(月)
10時30分~
参加費500円です。※申し込みは要りません
※子どもさんは保育園や小学校に行かれている方でも参加できます。
寺子屋再開は10月から!と思っていましたが、赤ちゃんもちらほら生まれ、新しい出会いもあり、再開まだですか~と嬉しい言葉もいただき、とりあえず月に1回ペースで集えるようにしよう!と思います。
4,5,6月は「コーチング実践講座」を集中的に行います。
新しい環境で楽しみもありつつ、子どもも親も正念場の季節でもあります。
意外に子どもは不安でいっぱい。
おうちでその緊張を発散したいけれど、親もそれに対して不安ばかりで悪循環・・・
特に連休ごろをピークになかなか身も心も落ち着かないですよね。
今までの寺子屋では日頃の悩みや愚痴の語り場で、お互い慰め、励まし合うところにいました。
育児書は何度読んでも何冊読んでも「わかっているけどねえ・・・・」で結局本棚の奥に。
今回は姶良から、コーチングを生活に取り入れて実践されている先輩お母さんをアドバイザーに迎え、みんなの語り場をもうけたいと思います。
あなたも「出来るお母さん」に変身して家族共々明るく楽しく暮らしませんか?
「何やってるの~?!」
「はやくしなさ~い!」
「何度言ったらわかるの~!!」
っていつもツノを立てては寝顔にごめんなさいって言っても、子育ての苦しみからは抜け出せません。
ちょっと考え方を、言い方を、そして私を変えれば、また違った世界が見えてくる。
すぐには出来ないけれど、ひとりでは出来ないけれど、そのきっかけ作りに、お茶のみにおいでくださいね!
4月16日(月)
10時30分~
参加費500円です。※申し込みは要りません
※子どもさんは保育園や小学校に行かれている方でも参加できます。