スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月15日

一片風光

「一片風光」
深まる秋に木々の梢は色づき始めその風光はいよいよ美しい

平素の生活においても つまらないことにこだわることなく 楽しんで生きられたならば 心は安閑無事でそこにも一片の風光がある  


私の中で今年はいろいろなことがあり、そのたびに学びステップアップ出来た気がします。
肉体的にはいっぱいいっぱいですが、いまはまさにこの言葉のとおり穏やかです。
そういいつつ一石を投じられれば穏やかでもなくなりましょうが・・・ちょっとはらがすわってきました。
こうして歳を重ねるごとに図太く、面の皮も厚くなっていくのでしょうか(^_^;)

今日のパン作りの様子もまたアップします。

報恩講法要(親鸞聖人のご法事)というお寺では一番大きな行事が終わり、やっと落ち着きました。

お寺ではご法要のたびにお説教があります。
わたしのいのちのありよう、ものの見方、そして生き方を仏様にたずねていきましょう。
ご縁がありましたらどうぞおいで下さいね。

きっと一片風光の世界が見えてきますよ。
  


Posted by ゆきぼん at 14:10 │Comments(0) │わたくしごと