2014年02月28日

子ども劇場芸術祭典ありがとうございました~

喜入ステージのステージ責任者をつとめ、無事に終えました!!

喜入地域はインフルエンザも大流行!
チケットもあまり動いていなくて正直開き直りの当日。
でもせっかくプロの人形劇団員さんが来てくれるんだし・・・
と葛藤しながらでしたが、協賛して下さった地域の事業主様のため、当日お集まりいただく方のため・・・と思い最後の力を振り絞って当日午前中まで声かけお知らせしてきました。

そしたらなんとなんと、近年にはない数の方々にお集まりいただいて、無事に終えることが出来ました。

喜入ステージは、観客の皆さんの集まりも良く、劇中もとっても集中して、笑うところは大いに笑い、ぐっと息をのみ入り込むところはお話の世界に入る・・・そんな空気感でした。


終えた後、素人の私たちが人形劇をするのかと思っていたと。

いえいえ名古屋からプロの劇団さん3人に来ていただいて、大道具、小道具、楽器、音楽、演出、人形操作、、、とってもクオリティの高い舞台なんですよ!

1300円のチケット代は一見高いですが、一見の価値ありです。
そしてその金額には離島や僻地の子ども達のための交通費も含まれています。
その思いも含まれたチケット代でした。


喜入地域では3月16日の15時~一倉小学校体育館にてもう1ステージあります。
喜入小学校の作品とは違う、人形劇団クラルテさんの「おきゃくおことわり?」です。
日曜日のお昼なので、行きやすいと思います。

興味のある方は是非!!





同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
嬉しいプレゼント!!
生見海岸清掃作業
悲しいお知らせ
桜咲く
娘の学習発表会♪
最近噂のキイレンジャー
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 研修会に行ってきました~! (2014-08-01 10:21)
 嬉しいプレゼント!! (2014-01-18 09:37)
 生見海岸清掃作業 (2012-06-26 13:46)
 悲しいお知らせ (2012-04-11 11:47)
 上棟式にキイレンジャー登場! (2012-03-27 09:36)
 いよいよ㊗棟上げ (2012-03-09 20:11)

Posted by ゆきぼん at 21:25│Comments(0) │わたくしごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども劇場芸術祭典ありがとうございました~
    コメント(0)